 交通事故(?)で死んだトンボを拾った(鴨川の近くの横断歩道上)。オニヤンマをずっと小さくした様なトンボだが、すこしずんぐりとした体つき、胸と腹(しっぽの部分)の間のくびれが特徴的。車にひかれて腰つきがおかしくなったのではない。これがオリジナル。調べてみると「コシボソヤンマ」とすぐに判った。川辺を飛んでいたらきっと見つからない、気づかなかっただろう、生きていたらさぞきれいだろうと思う。鴨川にはこんなトンボもいるんだ。【2008/09/25】
交通事故(?)で死んだトンボを拾った(鴨川の近くの横断歩道上)。オニヤンマをずっと小さくした様なトンボだが、すこしずんぐりとした体つき、胸と腹(しっぽの部分)の間のくびれが特徴的。車にひかれて腰つきがおかしくなったのではない。これがオリジナル。調べてみると「コシボソヤンマ」とすぐに判った。川辺を飛んでいたらきっと見つからない、気づかなかっただろう、生きていたらさぞきれいだろうと思う。鴨川にはこんなトンボもいるんだ。【2008/09/25】
登録:
コメントの投稿 (Atom)
私たちの暮らしのそばで多くの生きものも暮らしています。よく見るとそこには私たちの想像もつかないすごい出来事や新しい発見、豊かな創造性、芸術性・・・なによりも変化に富んだ命があります。そんな生きものたちの暮らしや季節の様子はどこか懐かしくもあり、未来的でもあります。
Since July,2008
0 件のコメント:
コメントを投稿