カラスと言う鳥は、ほんとうに観ていて飽きない。今日のカラス(ハシボソ)は草地に飛来したかと思うと草の根元からビスケットぐらいの白い四角いものをクチバシで拾い上げた。これはあらかじめ隠してあった食べ物だろう。カラスは食べ物を木のウロや、草むら、時には線路敷きの砂利の下に隠す「貯食」という習性がある。もちろん隠した食べ物はちゃんと後で食べるのである。
写真のカラスはその白いものを脚で押さえてしきりにクチバシで何かしようとしている。しばらく経ってようやく、中身を食べ始めた。クチバシは真っ白に汚れている。やがて満足したように小さなゴミを残し、近くの木に移りクチバシをきれいにし始めた。
写真のカラスはその白いものを脚で押さえてしきりにクチバシで何かしようとしている。しばらく経ってようやく、中身を食べ始めた。クチバシは真っ白に汚れている。やがて満足したように小さなゴミを残し、近くの木に移りクチバシをきれいにし始めた。
さて、何をいったい食べていたのか?僕はカラスがいた場所に行った・・・それはお弁当に付いている「マヨネーズわさび風味」とプリントされた小袋だった。マヨネーズの小袋は隅が三角形に切り取られ、あのクチバシでどうやって食べたかと思う程すっかり内容物が無くなっていた。先ほどまで僕がカラスを観察していたが、今はカラスが僕を観察している。空になった小袋を拾い上げる人間を観てカラスは何を思っているのだろうか?僕はこの小袋をもとあったように置きその場を立ち去った。きっとカラスはもう一度、この小袋をつまみ上げ、「???」と思うのだろうな。
夜中なのに先ほどからカラスが 騒いでいる・・・とこの後「ドンッ!」0時20分地震だ。京都南部震度3。地盤の微妙な揺れは、木の根から幹に伝わり、カラスが寝ている枝に伝わる。この地盤の揺れを察知して騒いだのだろう。カラスは本当に興味深い生きものである。Photo:2012/05/08 @京都御苑、京都市
0 件のコメント:
コメントを投稿