 今日はとても暖かな一日だった、京都御苑を散歩。キチョウ、ツマキチョウ、ムラサキシジミ、ルリタテハ、キタテハ、ヒオドシチョウなどの越冬を終えたチョウをずいぶん見る事が出来た。このテングチョウ(天狗蝶)も越冬を終えて元気に飛び回っていた。地味ながらなかなか愛嬌のあるチョウだ。幼虫はエノキの葉を食べる。【2009/04/09】Photo:@京都御苑・母と子の森
 今日はとても暖かな一日だった、京都御苑を散歩。キチョウ、ツマキチョウ、ムラサキシジミ、ルリタテハ、キタテハ、ヒオドシチョウなどの越冬を終えたチョウをずいぶん見る事が出来た。このテングチョウ(天狗蝶)も越冬を終えて元気に飛び回っていた。地味ながらなかなか愛嬌のあるチョウだ。幼虫はエノキの葉を食べる。【2009/04/09】Photo:@京都御苑・母と子の森
私たちの暮らしのそばで多くの生きものも暮らしています。よく見るとそこには私たちの想像もつかないすごい出来事や新しい発見、豊かな創造性、芸術性・・・なによりも変化に富んだ命があります。そんな生きものたちの暮らしや季節の様子はどこか懐かしくもあり、未来的でもあります。
Since July,2008
0 件のコメント:
コメントを投稿